EmacsEmacs から直接 DeepL を使う設定方法 DeepL とうAIによる翻訳サイトが流行っていますね。Google翻訳よりも自然な訳をしてくれると話題です。使い方としてはサイトにてコピー&ペーストするだけなのですが、Emacs 使いとしては Emacs から直接翻訳したいですよね。そこ...2022-02-082022-04-10Emacs
EmacsWindows & Emacs Tramp でオートセーブに失敗する時の対処法 Windows環境でEmacs Trampでリモートのファイル編集中にやたらに重くなる時の解決法です。参考情報としてオートセーブの簡単な説明とTramp の lisp コードの抜粋を載せています2017-01-05Emacs
EmacsWindows Emacsでc/migemo を有効にする設定方法 Windows 環境で Emacs で migemo を使えるようにする方法。gifあり解説。migemo はローマ字のまま日本語をインクリメンタルサーチするためのツールです。日本語を検索する時に、ローマ字入力のまま検索できるようになります!超便利!2016-11-242023-03-09Emacs
EmacsEmacs Tramp でリモート上のファイルを直接編集する方法|Windowsにも対応 ローカルの使いなれたEmacs 環境からリモート上のファイルを直接編集する Tramp 機能についての説明です。Windowsの場合の注意点、ポート番号がデフォルト22以外の場合の使い方、root権限での開き方など、一通りの使い方を説明しています2016-11-042023-02-18Emacs
EmacsEmacsのバージョンによって初期化ファイル内の処理を分岐させる|emacs-major-version 変数emacs-major-versionとemacs-minor-versionを使ってEmacsのバージョンで初期化ファイル内の処理を分岐させる方法です。Emacs25.1から記述方法が変わった Save Placeで例示します。現在使用しているEmacsのバージョンを確認する方法も示します。2016-10-112016-11-23Emacs
EmacsEmacsの設定ファイルをOSの判定をして共有する方法|system-type Emacs は WindowsやLinux、MAC OS X などいろんな OS 上で動作します。そこで、設定ファイルで OS を判定して処理を分岐する方法を紹介します。2016-10-012022-02-03Emacs
EmacsEmacs ガベージコレクションの発動頻度設定|gc-cons-threshold Emacs のガベージコレクションの発動する閾値の設定の説明です。あまり閾値が低いとガベージコレクタがたくさん動いて Emacsの動作がもっさりします。るびきちさん@日刊Emacs のサイトから引用させていただきました。2016-09-262016-10-01Emacs
EmacsEmacs 右から左に読む言語に対応させない設定|るびきちさん@日刊 Emacsより るびきちさん@日刊Emacsのブログに「おすすめ初期設定初期設定 (Software Design 2014年7月号掲載記事)」があります。その中に「右から左に読む言語に対応させない」というのがあり、どのような挙動になるのか、アラビア語で試してみましたよ。2016-09-212016-11-23Emacs
Emacsscratchバッファのメッセージを変更or表示しない|initial-scratch-message Emacs の scratchバッファのデフォルトメッセージの変更、消し方の説明です。起動画面(スプラッシュスクリーン)を消す方法と合わせれば、起動後すぐにスッキリしたscractchバッファが開けます。シンプルな感じでいいですよ。2016-09-182016-09-25Emacs
EmacsEmacsを初期状態で起動する方法|主にGNU Emacs fo Mac OS X向け 初心者向けに Mac OS X ターミナルからEmacsをデフォルト状態で起動する方法を説明します。which コマンドや alias を使い、emacs -Q オプションを指定します。Linux, MSYS2@Windows でも考えかは同じです。2016-09-072021-11-04Emacs